かれこれ3ヶ月ほど前から,研究室で使っているノートPCの音が出なくなっていまして。
そう,たしか押尾コータローのニューアルバム「Panorama」を買ってきて,PCのCDドライブに突っ込んでヘッドホンで聞いておったんですよ。そしたらいきなり「ブチッ」という音が聞こえ,うんともすんとも言わなくなったのです。
はじめはヘッドホンの故障かな?とも思ったのですが,ヘッドホンを抜いて内蔵スピーカーに切り替えてもダメ。しかしハードとしてサウンドカードは認識され,ソフト上では音源は再生されていることになってる。こりゃおそらくサウンドカードからスピーカー部分(イヤホン接続端子含む)のどこかが壊れてるのか,と推測したのですが,いろいろ面倒くさかったので放っておいたのですよ。ま,音楽聴けなくても研究室用PCとしては支障はないし。
しかし長時間研究室に居座って論文書いたりしてると,「癒し」が欲しくなり,何とかしてやろうと思うようになってきました。そこでふと以前DTMの雑誌で見た「USBヘッドホン」の存在を思い出し,USBから直接音を拾ってやれば,サウンドカードからスピーカーへの経路を通さなくても音出るやん!と。
そこでUSB接続のスピーカーとやらが割と安価であるというのを知り(雑誌で見たヘッドホンは2万円ぐらいした),
買ってきました。そしたら見事に音出ました。めでたしめでたし。